Contents
大問二 説明文本文と設問
問一 漢字の読み書き
問一は、漢字の読みを書く問題とひらがなを漢字に直す問題がそれぞれ2問です。
ひらがなを漢字に直す問題として出題されたものは、小学6年生で習うとされた漢字検定5級レベルの漢字です。
問一 解答
あ:おお(われて)
い:宇宙
う:のうしゅく
え:働(く)
配点 1点× 4問
問二 品詞
問二は品詞の知識問題です。
選択肢の「ア おそらく」と「エ おそらく」は副詞、「イ なる」は動詞、「イ しかし」は接続詞です。
問二 解答
ア と エ
配点 2点
問三 本文から抜き出す問題
問三は、筆者の意見について、重要な要点の文章を見つけ出す問題となっています。
本文1P目下段3行目の「増える能力を持った〜」の文章から、生命の起源についての様々な仮説の共通点は、ここに書いてあるとこが読み取れます。
本文の文章をそのまま使って回答しましょう。
問題文では、「共通する点とは何か。」と聞かれているので、「〜点」で記載しましょう。
問三 解答例
増える能力を持った物質が生命の元となっている点
配点 2点
問四 接続詞
問四は、本文中の文脈に合わせて接続詞を補う問題です。
接続詞は、接続詞の前と後の文章を接続する働きがあります。
空欄の前の文章に空欄の後の文章が具体的な説明を加えている構造になっているので、順接の接続詞を選びましょう。
問四 解答
ウ
配点 2点
問五 記述問題
問五は、50文字程度と少し多めの文字数指定での記述問題となります。
筆者の主張の根幹である進化の仕組みについての重要な部分を読み取り、そこを参考に記載しましょう。
本文1P目下段最終行目の「子孫を残しやすい性質が集団内で増えていく現象」が「自然選択」の説明です。
そして、その「自然選択」の前提については、本文1P目下段14行目の「個体ごとに少しずつ遺伝子が違っていて、」が該当します。
上記の2つの文章を50字以内でまとめて回答しましょう。
問五 解答例
個体ごとに少しずつ遺伝子が違っていて、その能力にも少しだけ違いがあって、子孫を残しやすい性質が集団内で増えていく現象。
(56文字)
配点 3点
問六 内容一致の選択問題
問六は、内容一致の選択問題です。
問題文中の「適切なものをすべて選び」というところを見逃さないようにしましょう。
選択肢アは、本文1P目上段6行目の「生命が生まれる前の原始地球の環境は、まだ大陸はなく〜。」文章から、不適切なことが読み取れます。
選択肢エは、本文中に進化しないものがいると言った記載は存在しないので、不適切です。
問六 解答例
イ , ウ
配点 2点
大問二 総括
今年の説明文の問題では、生物の進化について、淡々と述べられている文章比較的読みやすい文章であったかと思います。
筆者の意見とその根拠について書かれている部分に線などの印を付けながら読み進めることで、正確に把握する練習をしておきましょう。
出題された問題も、漢字や品詞、接続詞や本文から抜き出す問題など出題形式もオーソドックスであったと思います。
また、問六では、昨年度と同様に文字数が多い記述問題が設定されました。
「自然選択」と進化の条件の2つの要素を本文から読み取り、本文中の文章を使って適切にまとめる必要がありました。
要点をまとめながら読む能力が求められています。
学校の先生の授業を参考にしながら、説明文の読解についても練習をしておきましょう。
個別学習Roots.について
『個別学習Roots.』は、JR静岡駅の南口から徒歩3分の場所にある、個別指導&個別学習教室です。
全ての生徒さんと毎週お話しをしながら、学習計画を作成して、継続的な学習ができる習慣作りのサポートをしております。
もし、今の自分を変えたい、もっと勉強に取り組みたいとお考えならば、ぜひ体験授業にお越しください。
自分を変えるにはあなた自身が変わろうと思い行動するほかありません。
教室は生徒が落ち着いて勉強に集中しやすい環境を目指した教室は、シックで静かな雰囲気であるのも特徴です。
<個別学習Roots.のお問い合わせ先>
● 電話番号:080-7855-5240 (担当:勝股)
● メールアドレス:info@roots-kobetsugakusyu.com
● 住所:〒422-8061 静岡市駿河区森下町1-39 SOZOSYA森下町ビル2A
● 教室のHPはこちらから!
『個別学習Roots.』では、無料の教室説明会を開催しております。
無料説明会では、生徒の学習状況をヒアリングさせて頂いた上で、学習方法の提案まで行っております。
お気軽にお問い合わせください。
1件のコメント
1件のピンバック