こんにちは!
JR静岡駅から徒歩3分の中学生専門教室の個別学習Roots.(ルーツ)です。
当教室では、中学3年生を対象とした「静岡新標準模試」を開催いたします。
この模試は、静岡県内の高校受験を考えている中学生の皆さんにとって、
受験対策の手助けととなる模擬試験です。
こんな中学生におすすめ!
・静岡県内の高校に合格したい!
・高校入試に向けた勉強を効率的に進めたい!
・静岡県内の受験生の中で自分が今どのくらいの位置にいるかを知りたい!
静岡新標準模試とは
静岡新標準模試は、静岡県内の中学生を対象とした、実践的な模擬試験です。
静岡県で実際に行われる学力調査テストや公立高校入試問題の出題傾向や形式を徹底的に分析して構成されています。
そのため、皆さんのテスト対策能力や学力適応能力をより正確に判断することが可能です。
「本番で通用する力がついているか」を知るための、最適な機会となるでしょう。

詳しい個人成績表と徹底分析

静岡新標準模試では、第3志望校まで合格判定を行うことができるため、皆さんの志望校合格までの具体的な道のりを判断するためのデータを収集できます。
テスト結果を詳細に分析した個人成績表には、今回の成績はもちろん、志望校判定、偏差値、そして静岡県全体の受験生の中での分布図が分かりやすく記載されます。
これにより、静岡県内の他の学校の同い年と比べて、自分が今どのくらいの順位にいるのかを明確に把握できます。
模擬試験の目的
- 試験日程:2025年12月27日(土) or 2026年1月3日(土)(どちらか一方の日程で受験可能)
- 出題範囲:公立高校入試問題の対策
第4回静岡新標準模試は、2026年度の静岡県内の高校入試の対策を目的に作成されています。
静岡県内の高校入試対策としては非常に有効な模擬試験です。
高校受験対策と高校入試本番は全くの別物です。
勉強段階でできない問題がテストでできる訳はありませんが、練習でできていたからといって、本番でできるとも限りません。
受験本番と同じような緊張する環境での模擬試験を経験をしておくことは非常に重要です。
当教室は年間6回もの模擬試験を実施している理由は、模擬試験を経験すればするほど、本番で緊張しなくなるからです。
- 勉強してきた実力をテスト本番でも発揮するために
- 自信を持って受験に挑むために
模擬試験の受験をしてみましょう。
模擬試験の詳細
- 教科:主要5教科(国語、数学、英語、理科、社会)
- 試験時間:各教科40分
- 配点:各教科50点満点
- 持ち物:筆記用具、三角定規、コンパス、昼飯
- 受験料:3,800円(税込)
- 申込締切:2025年12月24日(水)19時
- 出題範囲:静岡新標準模試のホームページをご確認ください
タイムスケジュール
受付:9時から9時15分までに入室
- 9:15 注意事項説明
- 9:30 〜 10:10 国語
- 10:25 〜 11:05 数学
- 11:20 〜 12:00 英語
- ( 昼休憩 )
- 13:00 〜 13:40 理科
- 13:55 〜 14:35 社会
解散:14時40分頃
開催場所
個別学習Roots. 静岡本校
〒422-8061 静岡市駿河区森下町1-39 SOZOSYA森下町ビル2A
TEL:080-7855-5240
JR静岡駅南口から徒歩3分です。
教室へのアクセスについてはこちらからご確認ください。
※駐車場はございませんので、車でお越しの方は近くのパーキングをご利用ください。
「振り返り会」へ無料ご招待

個別学習Roots.では、模擬試験を受験してくださった生徒さん全員に対して、
模擬試験のフィードバックと今後の勉強方針についてのアドバイスを無料で実施しています。
テストは、点数や偏差値はもちろん大切ですが、
それ以上に結果を踏まえた振り返りを徹底的に行い、できる・できないを明確化、次のテストに活かしていくことが最も重要だと私たちは考えています。
「テストを受けっぱなし」にならないよう、当教室ではしっかりとテスト後のフィードバックまで責任を持ってサポートします。
ご興味のある方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
関連コラム
模擬試験のお問い合わせ
個人情報保護方針・規約はこちらからご確認ください。



