logoimage

【模試のお知らせ】2025年度の静岡新標準模試の開催日程の一覧

こんにちは!
静岡駅徒歩3分の中学生専門教室個別学習Roots.(ルーツ)です。

当教室では、中学1〜3年生を対象とした「静岡新標準模試」を開催いたします。

静岡新標準模試は、静岡県内の高校を受験する中学生に向けた、受験対策の模擬試験です。

こんな中学生におすすめ!

・静岡県内の高校に合格したい!

・静岡県内の受験生の中で自分が今どのくらいの位置にいるかを知りたい!

・自分の弱点を見付けて効率的な勉強をしたい!

静岡新標準模試とは

静岡新標準模試は、静岡県内の中学生を対象とした模擬試験です。

静岡県学力調査テストや静岡県公立高校入試問題の出題内容の傾向や形式を分析して構成されているので、

より実践的な対策模擬試験であり、

学生のテスト対策能力と学力適応能力を適切に判断することができます。

個人成績表とテスト分析

静岡新標準模擬では、第3志望校まで合格判定を行うことができるので、
志望校合格までの的確な道のりを判断するデータを収集することが可能です。

テストの結果を分析した個人成績表では、今回の成績から志望校判定、偏差値と分布図が表記されます。

静岡県の他の学校の同い年と比べた時に、
自分が今どのくらいの順位にいるのかを明確にすることができます。

また、中学1•2年生は受験生になる前に学力についてのご自身のデータを集めることに繋がります。

開催日程

中学3年生対象の模擬試験は年6回、中学1・2年生対象の模擬試験は年2回の実施となります。

中学3年生対象の模擬試験

開催日申込締切出題範囲成績返却日
第1回目・7月26日(土)
・8月2日(土)
 7月23日(水)第1回学力調査テスト8月15日(金)以降
第2回目・9月27日(土)
・10月4日(土)
9月24日(水)第2回学力調査テスト10月17日(金)以降
第3回目・11月1日(土)
・11月8日(土)
10月29日(水)第2回学力調査テスト11月21日(金)以降
第4回目・12月27日(土)
・1月3日(土)
12月24日(水)公立高校入試問題1月16日(金)以降
第5回目1月24日(土)1月21日(水)公立高校入試問題2月6日(金)以降
第6回目2月7日(土)2月4日(水)公立高校入試問題2月20日(金)以降

中学1・2年生対象の模擬試験

開催日申込締切出題範囲成績返却日
第1回目 8月23日(土) 8月20日(水) 学力判定9月12日(金)以降
第2回目11月29日(土)11月26日(水)学力調査テスト12月19日(金)以降

※模試の開催日は変更になることがございます。予めご承知ください。

模擬試験詳細

・教 科:主要5教科(国語、数学、英語、理科、社会)

・試験時間:各教科40分

・配 点:各教科50点満点

・持ち物:筆記用具、三角定規、コンパス、昼飯

・受験費用:3,800円(税込)

・出題範囲:静岡新標準模試のホームページをご確認ください

開催場所

個別学習Roots. 静岡本校

〒422-8061 静岡市駿河区森下町1-39 SOZOSYA森下町ビル2A
TEL:080-7855-5240

教室へのアクセスについてはこちらからご確認ください。

※駐車場はございませんので、車でお越しの方は近くのパーキングをご利用ください。

模擬試験の振り返り会へのご招待

個別学習Roots.では、模擬試験を受験して頂いた学生さん全員に対して、
模擬試験の結果のフィードバックと今後の勉強方針についてのアドバイスを無料でさせて頂いております。

テストは点数や偏差値ももちろん大切ですが、
それ以上に、テストの結果を踏まえて振り返りを行い、
できるところとできないところを明確化して、
次のテストに活かしていくことが最も重要であると考えております。

テストを受けっぱなしにならないように、当教室ではしっかりとテスト後のフィードバックまで責任を持って行います。

ご興味のある方は、まずはお気軽にお問い合わせください。

関連コラム

個別学習Roots.コラム – 【受験対策の定石】中学3年が模擬試験を受けるべき3つの理由